トップページ > プレスリリース 2019年 > JERA向け新造LNG船 “SOHSHU MARU(総州丸)”と命名

JERA向け新造LNG船 “SOHSHU MARU(総州丸)”と命名

2019年07月02日

株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)、株式会社JERA(社長:小野田聡、本社:東京都中央区、以下「JERA」)が共同出資するTrans Pacific Shipping 8 Ltd. (註1)が発注した新造LNG船の命名式が、7月2日に川崎重工業株式会社(社長:金花芳則、本社:兵庫県神戸市、以下「川崎重工」)坂出造船工場で執り行われました。

式典には多数の関係者が出席し、JERAの佐野敏弘代表取締役会長により「SOHSHU MARU(総州丸)」(以下「本船」)と命名され、続いて同ご令室により支綱切断が行われました。

本船は、DFDE電気推進システム(2元燃料ディーゼル電気推進システム/Dual Fuel Diesel Electric Propulsion Plant System)(註2)を推進機関として採用しており、従来の蒸気タービンプラントと比較して熱効率が良く、経済的にも環境的にも優れた設計となっております。

また、本船は竣工後、主にJERAが米国フリーポートプロジェクトから購入するLNGの輸送に従事する予定です。

商船三井は世界最大級のLNG船保有・管理会社としてこれまでに培ってきた経験ノウハウ、ネットワークを活かし、今後もお客様へ安全かつ高品質のLNG輸送サービスを提供できるよう、積極的に取り組んでいきます。

【“SOHSHU MARU(総州丸)”概要】

(1)全長 299.90m
(2)全幅 48.90m
(3)満載喫水 11.80m
(4)LNGタンク モス型独立タンク方式
(5)総トン数 約135,951トン
(6)タンク容量 約177,269m3(*)
(*)-163℃、100%において
(7)主機関 DFDE電気推進システム
(8)航海速力 約19.5ノット
(9)建造会社 川崎重工
(10)船舶管理会社 商船三井

(註1)株主構成は商船三井 50%、JERA 50%

(註2)DFDEシステムでは、重油だけでなく、性状の異なる天然ガスも燃料として利用できる。LNGから気化した天然ガスを、効果的に活用できるシステム。