「さんふらわあ ごーるど・ぱーる」を徹底チェック(後編)アイキャッチ

もくじ

「さんふらわあ ごーるど」は2007年11月、「さんふらわあ ぱーる」は2008年1月にデビュー。瀬戸内海を横断するさんふらわあ船隊では、就航からまだ10年を少し過ぎたばかりの中堅船です。今回は神戸と大分を結ぶこの2隻を2回に分けて紹介しています。それでは後編をどうぞ!

≫「さんふらわあ ごーるど・ぱーる」を徹底チェック(前編)はこちらから

ツーリストも全席指定!

前編では6階を中心にご紹介しました。今回は5階デッキへ向かいましょう。「さんふらわあ ごーるど・ぱーる」の客室として最後にご紹介するのは5階にあるツーリスト。いわゆる和室の大部屋です。

ツーリストも全席指定!1

窓ありと窓無しの2つイプあります。昔ながらのフェリーをイメージする人は、たいていこのタイプの部屋を連想しがちですが…

ツーリストも全席指定!2
(写真:カナマルトモヨシ)

このツーリストはひと味違います。まずは全席指定になっていること。なので、乗船開始とともにダッシュして自分の寝床を確保!なんてことは不要です。

しかも自分専用のハンガーや、頭上にはロッカーもあります。

部屋にはテレビも付いています。また、共用のコンセントもありますので、充電が可能です。

ツーリストも全席指定!3
(写真:カナマルトモヨシ)

下駄ばきには靴ホルダー。これで入口にはいろんな人の靴が無造作に散らかっている、なんて光景ともおさらばです。

ツーリストも全席指定!4
(写真:カナマルトモヨシ)

以前のフェリーの大部屋とは全く違い快適なツーリストですが、女性や子供連れの家族にはまだちょっと使いづらいというイメージがあるかもしれません。しかし、心配は無用です。女性専用のレディースルームや、小さい子供連れファミリー専用のツーリストルームもあるんですよ。

プロムナードは船のメインストリート

5階デッキ、この船のパブリックスペースが集中しています。まずは案内所。

プロムナードは船のメインストリート1
(写真:カナマルトモヨシ)
プロムナードは船のメインストリート2
(写真:カナマルトモヨシ)

カウンターが曲線を描いていたり、ガラスばりで透明感があったりする点が、ちょっとファッショナブル。クルーの手書き天気予報や日の出時刻ボードが、ほほえましいですね。

プロムナードは船のメインストリート3

案内所のすぐ横にはセーフティーボックス。無料で利用できます。貴重品の管理が心配な方はこちらに預けておくと安心です。これとは別に5階と6階にコインロッカーも設置されています。こちらの利用は有料(100円)となります。

プロムナードは船のメインストリート4
(写真:カナマルトモヨシ)
プロムナードは船のメインストリート5
(写真:カナマルトモヨシ)
プロムナードは船のメインストリート6
(写真:カナマルトモヨシ)

案内所に隣接するショップ。さんふらわあオリジナルグッズがいっぱい!大分や関西など寄港地土産も充実しています。もちろん、飲み物やスナック、タオルなどの船内生活に必要なものもそろっています。

プロムナードは船のメインストリート7

こちらはキッズルーム。可愛いぬいぐるみがいっぱい。モニターではアニメの上映も。一晩だけの瀬戸内ナイトクルーズとはいえ、子どもにとっては長い時間。このスペースで遊んで、退屈ともさようなら。

プロムナードは船のメインストリート8
(写真:カナマルトモヨシ)

キッズルームのなかを通路から丸窓を通してのぞくことができる。遊び心に溢れていますね。

自販機コーナーにはアルコールやソフトドリンクなど飲み物はもちろん、アイスクリームや焼きそば・から揚げなどおつまみになるものなどバラエティに富んだ品ぞろえです。24時間いつでも購入できるので便利です。ただし、飲酒運転予防の観点から23時から翌朝6時までアルコール類の販売は停止です。

プロムナードは船のメインストリート9

ゲームコーナーです。UFOキャッチャーが多いですね。

プロムナードは船のメインストリート10

ミッドシップ(中央部)に入ってみましょう。
多目的WCは段差のないユニバーサルデザインになっており、車イスのままでも入ることができます。

プロムナードは船のメインストリート11
(写真:カナマルトモヨシ)

こちらはサロン。
ちょっと目立たない場所にありますが、くつろぎのフリースペース。テレビモニターも付いています。自販機で買ったドリンクや食べ物をテレビ見ながら食べることにも使われます。

そして5階のパブリックスペースといえば

プロムナードは船のメインストリート12
(写真:カナマルトモヨシ)

右舷側にあるプロムナード(展望通路)です。
これに面してショップ、自販機コーナー、ゲームコーナーと連なり、まさに船のメインストリートの観があります。ソファに座りながら、大きな窓から瀬戸内海の夜景を楽しめます。

そしてこのプロムナード、週末便(金・土曜出港)の夜はイベントスペースに早変わりすることも!

プロムナードは船のメインストリート13
(写真:カナマルトモヨシ)

筆者が2年ちょっと前に乗った日は落語が行われていました。お客さんも「フェリーで落語が聞けるなんて!」と大人はもちろん子どもも喜んでいましたよ。

このほか、マジックショーやジャグリング、「さんふらわあミュージックナイト」というミニコンサートなどなど多彩な催し物がプロムナードで開催されます。

奥行きのあるレストランでバイキング

プロムナードデッキの突き当りにあるのが…
お待たせいたしました、レストランです!

奥行きのあるレストランでバイキング1
(写真:カナマルトモヨシ)

ここでは夕食と朝食のバイキングが楽しめます。まずは券売機でチケットを購入して、

奥行きのあるレストランでバイキング2
(写真:カナマルトモヨシ)

このレーンから好きなものを取り放題!

奥行きのあるレストランでバイキング3
(写真:カナマルトモヨシ)

なお、レストラン入口にはこのように模範的な盛りつけ例もありますので、ご参考までに。

奥行きのあるレストランでバイキング4
(写真:カナマルトモヨシ)

でもビュッフェの醍醐味はやはり、食べ放題ですよね。その気持ち、わかります。ソフトドリンクも飲み放題です。

奥行きのあるレストランでバイキング5
(写真:カナマルトモヨシ)

夕食バイキングではチョコレートファウンテンもありますよ。

奥行きのあるレストランでバイキング6
(写真:カナマルトモヨシ)

レストランホール内には、生ビールサーバーがあり、また自動販売機で缶ビールや缶チューハイも購入可能です。また、さんふらわあオリジナルラベルの神戸ワインもご賞味あれ。

奥行きのあるレストランでバイキング7
(写真:カナマルトモヨシ)

このレストラン、船尾に位置しており、L字型でかなり奥行きが広くなっています。グループでもおひとりでも、楽しく食事を楽しめます。

船名通りのナイトクルーズ

先述の通り、この船では金・土曜出港の週末便ではイベントが開催されます。天候が良ければ、出港時に紙テープ投げが行われます。

船名通りのナイトクルーズ1
(写真:カナマルトモヨシ)

また、出港を知らせる銅鑼が鳴らされ、船出の感動がよりいっそう高まります。

週末便は出港時刻が少し遅めに設定されています。神戸発は通常よりも50分遅い19時50分、大分発も15分遅い19時30分となっており、仕事の後でも乗りやすくなっています。もちろん週末以外でも瀬戸内ナイトクルーズを満喫できますよ。

船名通りのナイトクルーズ2
(写真:カナマルトモヨシ)

何と言ってもライトアップされた明石海峡大橋、瀬戸大橋、来島海峡大橋の通過シーンは、瀬戸内海を行く船旅の醍醐味です。また、神戸発であればプロムナードの窓いっぱいに広がる神戸の夜景は必見。

船名通りのナイトクルーズ3
(写真:カナマルトモヨシ)

神戸着であれば、早朝の六甲の山並みがとてもきれいです。神戸空港への旅客機の発着シーンも見られるかもしれません。

船名通りのナイトクルーズ4
(写真:カナマルトモヨシ)

ごーるど(黄金)、そして、ぱーる(真珠)。その名の通り、素敵な船旅ができる船です。

神戸・大分に行く際は
「さんふらわあ ごーるど・ぱーる」に
乗船して楽しもう!
関西~九州航路「さんふらわあ」はこちら
関西~九州航路「さんふらわあ」はこちら

関連記事RELATED