もくじ

寒い北海道からフェリーに乗って、茨城県で“避寒”ドライブ旅行はいかがでしょうか?
クルマも一緒に乗船できる「さんふらわあ」。北海道・苫小牧西港から乗船すると、茨城県の大洗港に到着し、クルマで北関東や首都圏までのドライブが可能です。今回は、茨城県への旅行でおすすめの観光スポットをピックアップ。1泊2日で回る茨城観光スポット巡りのプラン例をご紹介します。
首都圏から北海道旅行へ出かける前に茨城観光を楽しんでからフェリーに乗船する際の参考にもしてください!
※最新の営業状況については、各店舗・施設ホームページ等にてご確認ください。

 
【大洗港発着の1泊2日茨城ドライブコース例】
1日目:大洗港→亀じるし本店→偕楽園→プレジデントホテル水戸宿泊
2日目:プレジデントホテル水戸→筑波宇宙センター→七福軒(ラーメン)→国営ひたち海浜公園→アクアワールド・大洗→大洗磯前神社→大洗港

「さんふらわあ 芋ようかん」でコラボ!茨城のお土産は老舗和菓子店の『亀じるし』

まず訪れたいのは、茨城県下では抜群の知名度を誇る『亀印製菓株式会社(亀じるし)』。創業は1852年にさかのぼる老舗和菓子店の本店です。2021年には産学官連携で行われた「高校生商品開発プロジェクト」で、焼き菓子の開発に協力したこともあります。プロジェクトへの協力を依頼されるほどのノウハウと実績を持つお店です。
亀じるしでは、地元である茨城県水戸市の銘菓「吉原殿中」や「水戸の梅」、どら焼きなどの和菓子を主に販売しています。和菓子のほかには、チョコレート菓子をはじめとした洋菓子も人気なので、スイーツ好きならぜひ訪れたいお店です。
本店隣接の製菓工場の一部を無料で見学することもできます(製菓工場は水・日曜日が定休日。その他、不定休あり)。

茨城県鉾田市産の「紅あずま」を使用。昔ながらの製法でつくられます。

実は「さんふらわあ さっぽろ/ふらの」の船内や苫小牧西港・大洗港の売店でしか買えない「さんふらわあ 芋ようかん」は、亀印製菓と商船三井さんふらわあによるコラボ商品。甘すぎず上品な味わいが特徴で、茨城県鉾田市産のさつまいも「紅あずま」独特のねっとりとした食感のあるようかんで、「さんふらわあ」乗船のおみやげ、茨城旅行のおみやげとしておすすめです。

銘菓「水戸の梅」は、明治時代からの変わらぬ味で、水戸の名所である偕楽園の梅をモチーフにつくられました。全国推奨観光土産審査会(日本商工会議所)「特別審査優秀賞」を受賞しています。
舌触りのよいなめらかな白あんをもっちりした求肥で包み、さらに3か月以上もの手間をかけて甘酸っぱく漬け込まれた赤しそでくるんだ和菓子。茨城・水戸のお土産にぴったりで、小分けにできるトレータイプが便利で人気です。

1つずつ切り離せる「水戸の梅(6個入)」は、着色料や保存料不使用のこだわりでつくられています。

シンプルながらインパクトのあるパッケージも評判です。

また、和スイーツ好き・大福好きな方に試して欲しいのが、甘さ控えめで上品な味わいの「ごろごろ豆大福」。中の粒あんは、良質な十勝産のあずきから丁寧に仕上げられています。粒あんを包む伸びのよいお餅には、程よいやわらかさを出すため、炊いた後に蒸し、さらにもう一度炊いた赤えんどう豆がたっぷり混ぜ込まれています。この赤えんどう豆、上品な甘さの粒あんとの相性を考え、絶妙に塩味が効いているのがポイント。ひとつ食べたらもうひとつ食べたくなる、やみつきになるおいしさです。下船後はここでまず一息ついて、ドライブに臨みましょう。

ずっしりとした重みながら、つい2個目にも手が出る食べやすさ。

<編集部コメント>
亀じるしは、本店以外にも直営店舗やテナント店が、水戸市をはじめ茨城県内にたくさんあります。
常陸太田市のご当地グルメとして人気の「常陸太田の長ねぎらーめん」や「幻の美麗豚(みらいとん)トロッとカレー」などを食べられる「道の駅ひたちおおた」にも亀じるし直営のテナント店があります。ドライブ途中のランチに立ち寄ったついでに、食後のデザートとして、お土産として、和菓子や洋菓子を購入できます。『土浦 ピアタウン店』のように、茨城県内のショッピングモールやスーパーなどにもテナント店が入っているので、旅行先に合わせて、お近くの店舗を利用可能です。

亀じるし本店

住所
茨城県水戸市見川町2139-5
電話
029-305-0310
営業時間
10:00~18:00
休み
木曜日

茨城観光では外せない!水戸梅まつりで有名な日本三名園のひとつ『偕楽園』

茨城・水戸と言えば、金沢の兼六園、岡山の後楽園と共に日本三名園として挙げられる『偕楽園』。63.8ヘクタールもの広大で風光明媚な定番観光スポットです。

偕楽園は、水戸藩主だった徳川斉昭(なりあき)によって1842年に造園された庭園で、梅の名所としても有名。旅行者にはもちろん、関東圏内に住んでいる方にも、日帰りのおでかけスポットとして大変人気がある場所です。毎年2月中旬から3月末には「水戸の梅まつり」が開催。水戸に春の訪れを知らせる風物詩です。
園内には、約100品種3,000本もの梅の木が植えられており、種類によって開花のタイミングが異なり、開花中は豊かな梅の芳香が園内を包みます。

<編集部コメント>
水戸の梅まつりの最中、3月上旬から中旬にかけて偕楽園本園で開催されるライトアップは一見の価値あり。さらに2022年は、アート集団チームラボによる「チームラボ 偕楽園 光の祭」も開催されます。チームラボ 偕楽園 光の祭では、開園180年を迎える偕楽園の森や庭を活かした全8作品が公開されます。開催日は2022年2月1日から3月31日。一般的なイルミネーションイベントとは一線を画する、光のアートと梅との美しいコラボをお楽しみください。

梅の季節以外にも、4月には桜、4月下旬から5月中旬頃にはつつじ、9月には萩、秋には紅葉と、年間を通して装いを変える植物の彩りを楽しむことができます。
また、斉昭自らが設計した武士の風格漂う素朴で清雅な別邸、木造2層3階建ての好文亭や奥御殿、孟宗竹が1000本以上植えられている国内最大級の孟宗竹林など、見どころも豊富。茨城の自然を存分に感じたい方には、ぜひ立ち寄ってほしい観光スポットです。

偕楽園

住所
茨城県水戸市常磐町1-3-3
電話
029-244-5454(偕楽園公園センター)
営業時間
本園:6:00~19:00(2月中旬~9月30日)、7:00~18:00(10月1日~2月中旬)
※本園以外は常時開放(イベント開催時は変更になる場合あり)

広い部屋で快適ステイ。茨城の中心水戸駅から徒歩5分『プレジデントホテル水戸』

宿泊は、偕楽園にもほど近く、近隣には飲食店なども豊富なJR水戸駅近くのホテルへ。特に苫小牧西港から「さんふらわあ」に乗船してきたお客様におすすめなのは、駅から徒歩5分とアクセスに優れる『プレジデントホテル水戸』。「さんふらわあ」の乗船券を提示すればお得な特典を受けられる『さんふらわあ特典パスポート』を利用すれば、割引料金で宿泊できます(事前に電話での宿泊予約が必要)。

例えば、ツインルーム2名利用の場合、お一人様料金通常8,650円が5,650円に。なんと2名で合計6,000円もお得です。さらに、1人あたりプラス1,000円で和食のセットメニューでの朝食が付けられます。ホテルをお得に利用して、翌日の運転に備えてリフレッシュを。
なおホテル宿泊には、事前に予約が必要です。
※宿泊料金や朝食の内容は変更になる場合があります。また、『さんふらわあ特典パスポート』特典内容は変更になる場合があります。

プレジデントホテル水戸

住所
茨城県水戸市城南2-2-2
電話
029-300-1111(予約専用番号)

<編集部コメント>
同じ水戸市内での宿泊なら、炭酸カルシウム温泉の大浴場を備えた『ホテル テラス ザ ガーデン水戸』も、『さんふらわあ特典パスポート』の特典による宿泊料割引があります。こちらはツインルーム2名利用の場合、お一人様料金通常9,300円が7,850円。さらに、ホテル3階にあるイタリアンレストランで食事をした場合の料金から、10%割引も適用されます。

H-IIロケットなど本物と出会える!宇宙の魅力を体感できる『JAXA 筑波宇宙センター』

ホテルを出たら一路つくばへ。宇宙を身近に感じられ、宇宙開発や研究などへの理解を深められる『筑波宇宙センター』へ向かいます。展示館などの見学もできる、子どもから大人まで楽しめる施設。宇宙好きならぜひとも訪れたいスポットです。

http://www.jaxa.jp/about/centers/tksc/index_j.html
JAXA

正門を入ると、H-IIロケットの実機がお出迎え。全長約50mの迫力に圧倒されます。展示館「スペースドーム」は見学自由。実物大の人工衛星や本物のロケットエンジン、日本実験棟「きぼう」の実物大モデルなどを間近に見られ、宇宙を体感できます。

JAXA
「はやぶさ2」の模型も展示されています。

なお施設の見学は事前予約制となっており、予約がなければ入場もできませんのでご注意ください。JAXA筑波宇宙センターの最新情報はTwitterで発信されています。

JAXA 筑波宇宙センター

住所
茨城県つくば市千現2-1-1
開館時間
展示館「スペースドーム」10:00~16:00 、ミュージアムショップ「プラネットキューブ」10:00~16:30
休み
不定休、年末年始(12/29~1/3)、施設点検日等

ドライブ途中で立ち寄ったラーメン激戦区で人気の『七福軒』。リピーター続出の鶏蕎麦は必食

店舗前に無料の共同駐車場有。満車時は近くの有料駐車場へ。

筑波山を擁する学園都市・つくば市。筑波大学があるつくば駅周辺は、「ラーメン激戦区」と呼ばれるほど、さまざまなタイプのラーメン店が多数点在しています。今回のプランでご紹介するのは、大人気ラーメン店『七福軒』。宇宙センターから車で10~15分でアクセスできる立地です。

チャーシューの下には刻み玉ねぎ。スープとの相性バッチリ。

推し麺の一杯は「純鯛蕎麦」。真鯛のアラと水だけでつくられた超濃密な“鯛100%”のスープが最大の特徴です。白濁したスープは、一見博多の豚骨ラーメンを連想させます。しかし、ひと口すすると芳醇な鯛の旨味が舌に広がります。程よいコクがあり、しっかりとしたハリとコシのある中細ストレート麺との相性はバッチリ。磯の香りを演出する黒ばら海苔も、純鯛スープには最適です。
『七福軒』では、チャーシューが2種類(ロースかバラ肉)から選べるのが特徴。今回「純鯛蕎麦」には、豚肩ロース肉をオーブンでじっくり焼いて作られたローストポーク風のチャーシューをチョイス。このチャーシューの甘みと鯛スープの塩味と旨味とが絶妙に交わり、ベストマリアージュな味わいです。そして、ぜひスープを最後まで飲んでいただきたい。ゆずの皮が沈んでいて、後味をさわやかに引き締めてくれます。

まるで洋食のようなバターの香り。クセになる味です。

そしてもう一杯、リピーター続出の「鶏蕎麦」もおすすめ。最大の特徴は、上に乗った“エスカルゴバター”です。白湯スープは、鶏の旨味やコクがぎゅっと詰まった、濃厚ながらまろやかな味わい。中太より少し細めの麺とも抜群の相性です。そこに、ニンニクやパセリなどでつくられた緑色のエスカルゴバターがゆっくりと溶け出し、上品な香りで食欲をそそります。豚バラ肉を煮込んだ肉厚チャーシューは、口の中でとろけるようなやわらかさです。
『七福軒』のこだわりの味に魅了される人は多く、開店からほどなく行列ができるので、来店の際は時間に余裕を持って。つくばでしか出会えないラーメンをご堪能あれ。

七福軒

住所
茨城県つくば市天久保1-6-14
電話
029-893-4799
営業時間
[月~土]11:00~14:00、18:00~22:00、[日]11:00~14:30、17:30~21:00(限定メニュー)※事情により変更になる場合がありますので、Twitterなどでご確認ください。
休み
年中無休

茨城ドライブデートの定番、季節を彩る美しい草花に癒される『国営ひたち海浜公園』

「国営ひたち海浜公園」

1年中、四季折々の草花が見られる『国営ひたち海浜公園』は、茨城を代表するレジャースポットのひとつ。関東屈指のドライブデートの定番スポットです。2000年~2019年には、日本を代表する夏の音楽フェス「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」の会場として、全国から多くのロックファン・音楽ファンを集めていました(2022年以降、新たな音楽フェスの開催が計画されています)。
開園面積約215ヘクタールの広大な敷地では、季節ごとにさまざまな花が楽しめます。特に有名なのは、例年4月中旬から5月上旬にかけて見頃となる約530万本ものネモフィラ。みはらしの丘に淡いブルー花たちが広がるその光景は圧巻。まさに絶景です。ネモフィラ以外には、8月にヒマワリ、10月にコキア、12月下旬から1月下旬にかけてロウバイなどを見ることができます。
その他、25種類以上のアトラクションを備えたプレジャーガーデンには、一番上に達すると海抜100mにもなる大観覧車「ブルーアイズ」などもあり、小さな子どもから大人まで楽しめます。

国営ひたち海浜公園

住所
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
電話
029-265-9001
営業時間
9:30~17:00(※季節により異なる)
休み
火曜日(祝日の場合は直後の平日)、12月31日、1月1日、2月の第1月曜日からその週の金曜日まで

家族旅行やデートにおすすめ観光スポット。サメに特化した多彩な展示の水族館『アクアワールド・大洗』

世界各地から集めたサメの飼育種類数日本一を誇る『アクアワールド・大洗』(アクアワールド茨城県大洗水族館)。茨城県内の人気スポットで、近年では県外からの来訪者やリピーターも増えているそう。大洗港からすぐなので、下船後や乗船前に訪れるのがおすすめ。

キラキラと輝きながら群れを成して泳ぐマイワシのほか、エイやサメなどが見られます。

「出会いの海の大水槽」には、地元・茨城近海に生息する約80種類、2万匹もの魚たちが回遊しています。
順路に沿って2階の深海ゾーンからエスカレーターを昇ると、たくさんのサメたちがお出迎え。鋭い目つきに尖った歯…コワモテのサメたちが50種以上、悠々と泳ぎ回ります。

写真中央は、温帯・熱帯域に生息するシロワニというサメ。世界中からサメが集められています。
水槽にぶつかると命を落とすこともあるため、特殊な保護用シートの中で泳いでいます。

サメと並んで見どころのひとつとなっているのが、国内最大級のマンボウ専用水槽。非常にデリケートで飼育が難しいと言われるマンボウ。複数のマンボウが同時に見られる水族館はめったにありません。ユニークで愛らしい姿のマンボウたちに、ぜひ会いに行ってください。

2021年6月17日に、飼育中のサメ「シロワニ」に、日本初であり世界でも5園館目の快挙となる赤ちゃんが誕生。赤ちゃんの状態が安定した2021年10月12日から一般公開されています。シロワニは絶滅危惧種に指定されているサメです。日本国内だけではなく、世界的に見ても、展示されているのはとても貴重です。

イルカショー・アシカショーなどのライブも大人気。会場のオーシャンシアターは全天候型の屋内プール。太平洋側は全面ガラス張りなので、開放感があります。
その他、期間限定でさまざまな企画展が開催されているほか、1日の中でも時間によって魚や動物たちの食事の様子が見られたり、水族館の裏側が見られるツアーなども実施されています。
また、ナイトイベント限定のイルカ・アシカパフォーマンスが楽しめるオーシャンナイトライブは、ショー中のトークをあえて行わないことで幻想的な世界観が味わえ、カップルにおすすめです。
事前にWebサイトでスケジュールを確認しておくと効率よく見て回れるでしょう。

アクアワールド・大洗(アクアワールド茨城県大洗水族館)

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
電話
029-267-5151
営業時間
9:00~17:00(最終入館16:00)※事情により変更になる場合がありますので、HPでご確認ください。
休み
2022年6月27日~28日(年によって異なります)※事情により変更になる場合がありますので、HPでご確認ください。

海沿いドライブで寄っておきたい、海上の行き来を見守る『大洗磯前神社』

古くは東国の人々を救う幸神として祀られ、大洗海岸の岩礁に立てられた「神磯の鳥居」が有名な『大洗磯前神社』。856年12月29日にこの海岸に神(御祭神大己貴命・少彦名命=おおなむちのみこと・すくなひこなのみこと)が降臨されたという伝説が残されており、パワースポットとしても多くの人に知られています。

<編集部コメント>
大己貴命は、古くから福や医療の神様として慕われています。そんな大己貴命と一緒に行動していた少彦名命は、人々を難病から救う神として信仰されています。
医薬の神として崇められる大己貴命と少彦名命。そんな二神を祀る大洗磯前神社には、古くから霊験あらたかな御神水があります。今でも御神水を求めて、多くの方が訪れる神社です。

参拝者が途切れない拝殿。取材時、境内の梅の木は1分咲き程度。
荒々しい太平洋の荒波の中に凛と立つ姿は神々しく見えます。

岩礁の上に建てられた「神磯の鳥居」は、太陽の位置や光の加減、また潮の満ち引きや波の様子によって、ドラマチックな風景を創り出します。写真好き・カメラ愛好家の方なら、アングルやシャッタースピードなどにこだわって撮影すれば、趣のある写真が撮れるはず。あなたもインスタ映えする写真や動画をアップしてみては?
※岩場は滑りやすく、高波の危険がありますので、撮影時は十分にご注意ください。立入禁止エリアには入らないでください。

左に見えるのが本殿。屋根は茅葺き。

社殿や本殿は太平洋を望む丘の上に鎮座。現在の社殿は、水戸藩二代目藩主の徳川光圀と三代目の綱篠によって再興されました。
『大洗磯前神社』も大洗港に近いので、「さんふらわあ」乗船前後にパワーや運気を授かりに伺いましょう。

随神門の彫刻。波をモチーフにしたものが多く、写真中央の木鼻(きばな)は手の込んだ透彫。門中央の蟇股(かえるまた)部分は“因幡の白兎”の彫刻で、祭神のご威徳が表されています。

大洗磯前神社

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
電話
029-267-2637

ご紹介した参考ドライブコースのスポット以外にも、日本三大名瀑のひとつに挙げられる『袋田の滝』や、ブロンズ立像としては世界一の高さ120mを誇る『牛久大仏』、春の新緑と秋の紅葉といった豊かな自然を楽しめる『花貫渓谷』などは有名です。また、ゴルフやサーフィン、海水浴などのレジャーや自然体験を楽しみたい方には、大洗港からほど近い『大洗ゴルフクラブ』や『大洗海岸』を訪れるのもよいでしょう。刺激的な体験をしたい方なら、『竜神大吊橋』で高さ100メートルからのバンジージャンプはいかがでしょうか?
大ヒット映画「永遠の0」や「アルキメデスの大戦」など、数々のドラマや映画の撮影で使われている『筑波海軍航空隊記念館』は、水戸市の隣の笠間市にあります。
大洗港から北方向にほど近いひたちなか市にある『那珂湊おさかな市場』では、那珂湊や近海で漁れる地魚を使った海鮮グルメを味わえます。こちらにはランチの時間に寄るのがおすすめです。

車でのドライブだけでなく、バイクでのツーリングコースとしても◎。また、茨城県は自転車(ロードバイク)での走行に適したサイクリングコースがいくつもあり、サイクリストにやさしい施設もそろっています。自転車専門誌の編集者がおすすめする茨城・自転車旅の記事を参考にご覧ください。

そして「さんふらわあ」が発着する大洗港がある大洗町と言えば、「ガルパン」こと「ガールズ&パンツァー」。2021年には『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話が劇場上映され、2012年にテレビでアニメが放映開始されて以来、現在もその人気は衰えを知りません。ガルパンの舞台である大洗町には、全国から多くのファンが聖地巡礼に訪れます。
ガルパン好きの方なら、この記事でご紹介したプランにもう1泊追加して、ガルパンの各シーンに登場する場所を訪ねる聖地巡礼の旅をプラスするのもいいですね!

広々とした「さんふらわあ」でゆったり羽を伸ばしながら、茨城県を目指してみてはいかがですか?苫小牧港~大洗港を運航している「さんふらわあ さっぽろ」の船内の様子をアテンダントクルーが、下の動画で紹介しています。

「都道府県魅力度ランキング」で下位に沈みがちな茨城県ですが、実はたくさん見どころがあります。ご紹介したプランを参考に、ぜひオリジナルの茨城旅行を満喫してください!

「さんふらわあ」で北海道から茨城へ。
マイカーごと乗船して、
茨城ドライブを楽しもう!
北海道~首都圏航路「さんふらわあ」はこちら
北海道~首都圏航路「さんふらわあ」はこちら

関連記事RELATED