MOLチャリタブルトラスト 助成対象プロジェクト(2024年)
2024年1月31日(水)、MOL チャリタブルトラストは、マエブールで開催された公式セレモニーにて、第三次募集に応募のあったプロジェクトのうち、基金による助成対象に選ばれた15件のNGOや地元団体によるプロジェクトを発表しました。
2024年助成対象プロジェクトは以下の15件です。
※金額は助成額 ※1MUR=3.23円
-
- ENL Foundation
-
■団体概要
2010年設立。脆弱な環境の方々を支援し、教育、健康、雇用など自己強化を促進を目的としたさまざまな領域で活動し、中でも女性のエンパワーメント推進に努める。
■活動概要
モーリシャスのル・ブションの15人の女性が経済的に自立し、コミュニティの生活が向上することを目指す。女性たちへの起業トレーニングの実施や約400人の地域住民には経済的エンパワーメントの重要性を伝え、社会的排除や貧困の解消を目指す。MUR 1,000,000 / 3,230,000円
-
- Universite des Mascareignes
-
■団体概要
革新的な教育を推進し、学生が能力を最大限に発揮できる環境を提供する。社会課題に関する知識を深め、解決に取り組み、国際的視野を持つ科学的研究を通じ地域の支援を行う教育機関。
■活動概要
モーリシャスのラグーン内の海草分布情報の不足と保護に関する課題を解決するため、遠隔検出技術を用いて海草の調査を行う。また、海草の炭素吸収能力を評価し、気候変動への脆弱性を分析、公開し、教育活動を通じて海洋生態系保全の重要性を広める。MUR 1,000,000 / 3,230,000円
-
- Mauritian Wildlife Foundation
-
■団体概要
モーリシャスの生態系修復を目指し、絶滅危機の固有種を保護する。新たな研究情報を修復と管理に活用し、得た知識を保護団体や地元の人々と自然の恩恵を共有し、資源管理を通じて種の将来を確保する。
■活動概要
学生向けのエグレット島の訪問を企画し、生物多様性や絶滅危惧種保全のための活動機会を提供する。さらに、学校のカリキュラムに関連した教材を通じた学習に向けた支援も実施。対象は中学生から大学生、地域の青少年グループまでと幅広く行う。MUR 445,000 / 1,437,350円
-
- Green Attitude Foundation
-
■団体概要
モーリシャスの海洋・沿岸生態系の調査と保全、科学的研究を通じた生態系の保護、マリン・ディスカバリー・センターの運営を通じた地域協力の促進、地域社会の発展や、モーリシャスの文化遺産の振興を支援。
■活動概要
モーリシャスの海洋生態系におけるウミガメの保護を目指す。地元住民の意識調査や勉強会の実施、ボランティアネットワークの立ち上げ、保護策の立案、等を通じて、ウミガメの個体数と変化を特定し、持続可能な保護活動を実施。MUR 998,000 / 3,223,540円
-
- Action for Environment Protection (AEP)
-
■団体概要
環境保護の必要性を認識し、教育機関や家庭などで環境保全の行動を奨励する団体。エコロジーと環境を支持する国民的な取り組みを強化する。
■活動概要
ND de la Saletteの敷地内に様々な植物を密集させたタイニーフォレスト、持続可能な農業畑を作り、そこで活用する生活用水と灌漑用の雨水収集と中水処理システムを設置する。MUR 758,500 / 2,449,955円
-
- TI RAYONS SOLEIL
-
■団体概要
貧困に苦しむ女性の社会参画、コミュニティの活性化や子供の教育などの支援に取り組んでいる。
■活動概要
マエブール地区での就学前スクールの運営。モンテッソーリ教育用教材などを使用し、幼少期の新進育成にふさわしい質の高い教育や食事の提供、保護者に対しても施設での活動を通し家庭の愛情の重要さの理解を促進する。MUR 1,000,000 / 3,230,000円
-
- Mo'Zar Espace Artistic
-
■団体概要
青少年向けに音楽と特にジャズを活用した教育活動を実施するNGO。若いミュージシャンに焦点を当て、文化へのアクセス不足や中途退学、均等な機会の不足などの問題に取り組む。
■活動概要
初級から中級レベルの生徒向けに男女平等のジャズバンドを創設し、マスタークラスと音楽レッスンを提供。学術支援も行い、Mo'Zarジャズバンドコンサートのオープニングアクトとしてコンサートに参加を目指す。MUR 786,000 / 2,538,780円
-
- Marine Megafauna Conservation Organisation (MMCO)
-
■団体概要
モーリシャスの海洋大型動物の保護を通じて生物多様性と地域との共生を目指す。科学的調査、保全管理の向上、教育と意識の向上活動を行い、モーリシャスをエコフレンドリーな目的地として推進している。
■活動概要
地域コミュニティと海洋のつながりを強化する教育プログラムを実施。子供向けに海洋関連の絵本や、生物学や生態学を学ぶ機会を提供する。絵本は公立小学校に配布され、絶滅危惧種の海洋生物や海洋資源利用についての認識を高める。MUR 1,000,000 / 3,230,000円
-
- Association pour le Developpement Durable
-
■団体概要
南東地域の6つの村で、環境問題の認識、海岸保全のための技術の習得、環境に配慮した物や食料品の生産、庭園や菜園の運営、小規模ビジネスの立ち上げを通じて、沿岸地域のコミュニティを支援する団体。
■活動概要
マングローブ生息地の回復と保護、コミュニティの教育、沿岸浸食の緩和、データ収集と管理、地域住民のエンパワーメントを目指す活動を展開。保護区設定、植樹、教材作成、ワークショップ、沿岸保護対策、データ公開、トレーニングなどを行う。MUR 1,000,000 / 3,230,000円
-
- Revey Twa
-
■団体概要
モーリシャスの社会的に恵まれない環境にいる人々の生活水準向上に向けた支援を行う団体
■活動概要
モーリシャスの脆弱な女性30人にトレーニングを提供し、その家族に食料を支給。自尊心向上のライフスキル管理トレーニングを行い、関係団体と連携して職を斡旋し、受益者と雇用主をつなぐ。MUR 980,808 / 3,168,010円
-
- Mission Verte
-
■団体概要
教育を通じて市民の環境保護の重要性に対する意識を高めることを目的に活動する団体。廃棄物の削減、再利用、リサイクル、堆肥化の必要性を認識し、地域の循環経済形成の促進を行う
■活動概要
南東地域で40回の廃棄物削減教育セッションを実施。リサイクルプラを原料とした小物づくりやグリーンアンバサダーを雇い清掃イベント開催。リサイクル可能な廃棄物の収集拡大で循環型経済の雇用機会を実証。意識向上ビデオを制作・放映予定。MUR 970,000 / 3,133,100円
-
- Social Circus of Cite La Chaux
-
■団体概要
サーカスとストリートアートで村のアイデンティティ向上と持続可能な変革を目指す団体。子供、若者、家族の力を高め、社会経済的発展の貢献に向けた支援を行う。
■活動概要
放課後や土曜日に学習支援や音楽クラスの提供や、子供向けに休日プログラムで家族の時間を提案する。質の高い食事と料理教室を提供。女性のエンパワーメントを促進し心理的サポートを提供する。MUR 1,000,000 / 3,230,000円
-
- Kolektif Rivier Nwar
-
■団体概要
グランド・リヴィエール・ノワール地域の発展を支援。地域のNGOと連携し、識字率向上の教育を提供。脆弱な家族と学校を中退した若者に支援を提供している。
■活動概要
青少年に船舶操縦免許取得と海難救助訓練を提供。麻薬撲滅とアルコール意識向上のキャンペーンをも実施する。訓練と試験後、プレジャー船事業者を通じて青年の就職を支援する。MUR 1,000,000 / 3,230,000円
-
- Youth with Disabilities Empowerment Platform
-
■団体概要
様々な分野での訓練を実施し、障がいのある若者のエンパワーメント強化を目指しており、併せてリサイクルを通した安全で緑豊かな環境作りの実現や、貧困の撲滅を目指して活動する団体
■活動概要
裁縫、手工芸品、絵画、ガーデニング、調理など、様々な分野でのトレーニングを実施し制作した品物は販売を行う。ほかのNGOと協働し、廃棄物を収集しアップリサイクルで販売を行う。MUR 501,000 / 1,618,230円
-
- Coral Garden Conservation
-
■団体概要
サンゴ礁の生物多様性保全を向上させ、保全管理を支援する。海洋域規則に基づきサンゴ礁の脆弱性研究を実施している。
■活動概要
サンゴ礁回復に向けた移植技術を開発し、沿岸コミュニティにトレーニングを提供。サンゴ礁を学ぶワークショップや、意識啓発キャンペーンを展開。再生サンゴの成長をモニタリングし、持続的な管理計画を策定する。MUR 998,025 / 3,223,621円