トップページ > プレスリリース 2019年 > インドネシアで「商船三井インドネシア創業25周年パーティ」を開催 ~約200名の出席者に日頃の支援を感謝~

インドネシアで「商船三井インドネシア創業25周年パーティ」を開催
~約200名の出席者に日頃の支援を感謝~

2019年07月29日

株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「当社」)は、7月25日にインドネシア ジャカルタにおいて、お客様及び関係者を招いてパーティを開催しました。今年は商船三井インドネシアが営業を開始してから25周年という節目の年であり、パーティには石井正文駐インドネシア大使及び当社取引先を中心に、合計約200名が出席しました。

当社社長 池田潤一郎は挨拶の中で、「インドネシアは広大な国土、世界第四位の人口に加え、豊富なエネルギー資源を背景に、今後益々の経済発展が期待され、世界経済における重要性も増していくであろう。」と述べました。

石井正文駐インドネシア大使は「インドネシア船員の更なる雇用創出・人材育成及びインドネシア国内外へのLNG輸送ビジネスへの参入などを通じて、インドネシアの将来への貢献に期待したい。」と語りました。

当社とインドネシアの関係は1972年にジャカルタ駐在員事務所を立ち上げて以降、1986年にはLNG船の船舶管理に従事する合弁会社(註1)を設立するなど、LNG輸送の分野で長い歴史を持ちます。商船三井インドネシアとしては1994年には主としてコンテナ船代理店事業を主業として営業を開始し、以降自動車専用船のジャカルタへの週次配船サービスを開始し、また物流事業の現地法人を設立するなど、事業の幅を広げてきました。そして、2018年にはコンテナ船事業の統合に伴い、商船三井インドネシアはエネルギー、完成車、及び原材料のばら積み輸送を中心とした不定期専用船事業に特化した会社に生まれ変わりました。

また、今後は輸送だけにとどまらず、当社の強み分野である海洋事業に於いて、西ジャワ州にある火力発電所向けのFSRUを用いたGas-to-Powerプロジェクトに参画します(註2)。
インドネシア経済の益々の発展が見込まれる中、商船三井グループにおけるインドネシアの重要性は日増しに強まっております。今後もお客様の多様化するニーズに応えていくことを通じ、インドネシアの発展に貢献していく所存です。


パーティでスピーチをする社長池田


記者会見の様子
(左から、アジア・中東・大洋州総代表大久保昌彦、社長池田潤一郎、副社長橋本剛、インドネシア国代表石崎洋)

(註1)PT HUMOLCO LNG INDONESIA
当社と海運・空運・オイルトレーディングを手掛けるインドネシアHumpassとの合弁会社。

(註2)詳細は以下2018年12月7日付プレスリリースをご参照下さい。
インドネシア・ジャワ1ガス焚き複合火力発電プロジェクトにおけるFSRU建造・保有・操業に参画 ~ノウハウを駆使し、FSRUを用いたGas-to-Powerプロジェクトとしてはアジア初の案件受注~