歴史

およそ140年の歴史を刻んだ「飽くなきチャレンジ精神」

商船三井は、創業からおよそ140年にわたり、飽くなきチャレンジ精神で成長を続けてきました。
商船三井の本業である国際海運はモノを輸送することで付加価値を生み出します。海上輸送を通じ、地域の産業の発展に貢献し、人々の暮らしを豊かにすることが当社の社会的責務であり、その志は創業以来変わることなく今日に至るまで連綿と受け継がれています。

1878 鉄製蒸気船「秀吉丸」で三池炭の海外輸送(口之津‐上海間)を開始。
1884 大阪商船設立。
大阪商船創業期 社屋
1912 阪神~九州を結ぶ瀬戸内海航路で最大の貨客船「紅丸」竣工。
1930 高速貨物船「畿内丸」を建造、ニューヨーク急航サービスを開始。
横浜/ニューヨーク間を25日と17時間30分で走破。当時の優秀船の平均(35日)を大幅に短縮。
1939 「あるぜんちな丸」および「ぶらじる丸」を建造。当時の日本造船技術の粋を集めて建造した代表的貨客船で南米航路に就航。
あるぜんちな丸
1942 三井物産は船舶部を分社化し、三井船舶を設立。
三井船舶が設立時に本社を置いた三井本館(東京・日本橋)
1961 主機の操縦を船橋、機関部の監視や制御を機関室制御室から行う世界初の自動化船「金華山丸」就航。自動化により、当時52名の乗組定員数を38名にまで減らした。
*「金華山丸のブリッジ設置機関制御コンソール」は、第1回「ふね遺産」に登録されました。
1962 自動化タンカーの第一船である「おりおん丸」就航。
1964 日本の海運界は大型集約により6社になる。大阪商船と三井船舶が合併し、大阪商船三井船舶に、日東商船と大同海運がジャパンラインに、山下汽船と新日本汽船が山下新日本汽船となる。
1965 日本初の自動車専用船「追浜丸」就航。
1968 大阪商船三井船舶、ジャパンライン、山下新日本汽船は、日本/カリフォルニア航路に、フル・コンテナ船「あめりか丸」、「ジャパンエース」、「加州丸」をそれぞれ就航。
あめりか丸
1983 日本初のメタノール専用船「甲山丸」就航。
1984 LNG船「泉州丸」就航。
1989
  • ジャパンラインと山下新日本汽船の合併により、ナビックスライン発足。
  • レジャークルーズ時代の幕開けを担い、日本初の本格的クルーズ外航客船「ふじ丸」就航。
1990 外航客船「にっぽん丸」就航。
1993 船員養成学校をフィリピンのマニラに設立。
MOL トレーニングセンター (フィリピン)
1995 戦略的国際提携ザ・グローバル・アライアンス(TGA)による、コンテナ船サービス開始。
1996 ケミカルタンカー船社東京マリン(現社名:MOL Chemical Tankers Pte. Ltd.)を連結子会社化。
1999 大阪商船三井船舶とナビックスラインが合併。商船三井発足。
商船三井本社ビル(東京・虎ノ門)
2003 本社および当社運航船舶がISO14001を取得。
2004 ダイビルを連結子会社化。
2007
  • 商船三井グループのロゴマークを制定。
  • 安全運航支援センターを本社内に設置。
    安全運航支援センター(SOSC)
  • 世界最大級鉄鉱石船「BRASIL MARU」就航。
2009 次世代船構想「船舶維新」プロジェクトを発表。
(上)ISHIN-Ⅰ/(中)ISHIN-Ⅱ/(下)ISHIN-Ⅲ
2010
  • 新「技術研究所」開設。
  • FPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)事業へ参画。
2012 ハイブリッド自動車船「EMERALD ACE」就航。
2014 創業130周年。
2015
  • 最新鋭の完全自動化コンテナターミナルRotterdam WorldGateway開業。
  • 海外船社として初の中国建造LNGプロジェクトの第一船「PAPUA」就航。
2016
  • 「船舶維新NEXT ~ MOL SMART SHIP PROJECT~」発足。
  • メタノールおよび重油の2元燃料に対応可能なエンジンを搭載したメタノール船「TARANAKI SUN」、「MANCHAC SUN」、「CAJUN SUN」就航。
  • 世界初の大型エタン輸送船「ETHANE CRYSTAL」就航。
2017
  • 世界最大級のコンテナ船「MOL TRIUMPH」就航。
  • 世界最大級のFSRU「MOL FSRU CHALLENGER」竣工(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)。
2018
  • コンテナ船事業統合会社Ocean Network Express 営業開始。
  • 次世代型自動車船FLEXIEシリーズ「BELUGA ACE」竣工。
  • 世界最大級の20,000TEU型コンテナ船 「MOL TRUTH」が、シップ・オブ・ザ・イヤー2017を受賞。
  • 当社の砕氷型LNG船が、ロシア・ヤマル半島から北極海を東回り(ベーリング海峡経由)で、アジア向けに輸送。
  • フィリピンに自営商船大学「MOL Magsaysay Maritime Academy inc.」を開校。
2019
  • LNG燃料タグボート「いしん」竣工。
  • 世界初のLNG発電船 KARMOL統一ブランド発進。
2020
  • 顧客向け情報提供プラットフォーム "Lighthouse" の運営を開始。
  • 世界最大級LNG燃料供給船「GAS AGILITY」竣工。
    Copyrights : Port of Rotterdam
2021
  • 企業理念、ビジョン、行動規範(Mission/Vision/Value)を改訂。
  • 環境ビジョン2.1を発表、2050年までのネットゼロ・エミッション達成を目指す。
2022
  • アジア初の新造SOV(Service Operation Vessel)「TSS PIONEER」竣工。
  • 世界初のウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)搭載ばら積船「松風丸」竣工。
2023
  • 高性能Dual Fuelエンジンを搭載し、貨物輸送と旅客輸送の両面で輸送力と利便性が向上した日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない・むらさき」が大阪~別府航路に就航。
  • 国内電力会社の石炭火力発電所向けに海外から石炭を輸送する、世界初のLNG燃料大型石炭専用船「REIMEI」が竣工。
  • 洋上風力発電設備向けのCTV(Crew Transfer Vessel)の3隻の運航を開始。
  • 当社グループ経営計画「BLUE ACTION 2035」を策定、新たなステージで長期的な戦略に基づく取組を開始。
2024
  • LNG燃料自動車専用船 BLUEシリーズ第一船「CERULEAN ACE」竣工。
  • 創業140周年。経営計画に基づき、2035年度に向けたありたい姿の実現を目指す。