財務データ


損益状況

損益状況 [Excel:39KB]

売上高、総資産回転率

用語解説

「総資産回転率」
総資産回転率=売上高÷総資産
資産額の何倍の売上高があるのかを表す指標です。企業が総資産をどの程度効率的に活用しているのかを見ることができ、回転率が高いほど総資産が効率的に使われているとみなされます。

売上高、総資産回転率

営業利益、売上高営業利益率

営業利益、売上高営業利益率

経常利益、売上高経常利益率

経常利益、売上高経常利益率

当期純利益、売上高当期純利益率

当期純利益、売上高当期純利益率

ROE/ROA

用語解説

「ROE」
ROE=当期純利益÷期首・期末自己資本の平均
Return On Equityの略で自己資本利益率とも言い、投下された自己資本が、利益を生み出すためにどれほど効率的に利用されているかを表す指標です。ROEが高いほど自己資本を効率的に使って利益を上げているとみなされます。

「ROA」
ROA=経常損益÷期首・期末総資産の平均
Return On Assetの略で総資本利益率とも言い、投下された総資本(総資産)が、利益を生み出すためにどれほど効率的に利用されているかを表す指標です。ROAが高いほど効率的な経営ができているとみなされます。

ROE/ROA

(*)自己資本

  • 2010年度~:連結B/S上の「純資産の部」の内、株主資本とその他の包括利益累計額との合計