2015年07月06日
株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)100%出資の海事コンサルティング会社である株式会社MOLマリン(社長:平塚惣一、本社:東京都港区、以下「MOLマリン」)は、一般社団法人日本船長協会(会長:小島茂、本部:東京都千代田区、以下「日本船長協会」)と共に、子供達に船長の模擬体験をしてもらう海の日イベントを開催します。
イベントは、日本船長協会の「子供達に海と船を語る」事業の一環として、公益財団法人日本財団(会長:笹川陽平、本部:東京都港区)の協力の下、小学4年生から中学3年生を対象として、2015年7月25日(土)に開催します。
MOLマリンが保有し、様々な状況を想定した訓練を行っている最新鋭の操船シミュレータを用いた船長業務の模擬体験を通じ、子供達に海と船を身近に感じてもらいます。
イベント詳細と応募方法は、日本船長協会ホームページに掲載しています。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
商船三井は、日々の暮らしを支える船や海のことを身近に感じてもらい、子供たちを中心としたより多くの方々に海運を知ってもらう活動を続けていきます。
【イベント概要】
日時 | : 2015年7月25日(土) (1)10時00分から12時15分(小学生の部) (2)13時30分から15時45分(中学生の部) |
会場 | : MOLマリン シミュレータ室 東京都港区海岸3丁目18-1 ピアシティ芝浦ビル1階 ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅 下車 徒歩5分 |
操船シミュレータ(イメージ図)