商船三井
  • 企業情報

    企業情報
    Corporate

    企業情報トップへ

    • 企業概要
    • 企業理念
    • 役員構成
    • 組織図
    • 歴史
    • 事業所所在地
    • グループ企業一覧
    • 会社案内

  • 事業案内

    事業案内
    MOL Services

    事業案内トップへ

    • ドライバルク船サービス ドライバルク船
    • エネルギー輸送サービス 油送船
    • エネルギー輸送サービス 風力エネルギー関連事業
    • エネルギー輸送サービス LNG船
    • エネルギー輸送サービス 海洋事業
    • 製品輸送サービス 自動車船
    • 製品輸送サービス フェリー・内航RORO船
    • 製品輸送サービス コンテナ船
    • 製品輸送サービス ターミナル
    • 製品輸送サービス ロジスティクス
    • 関連事業サービス 客船
    • 関連事業サービス タグボート

  • サステナビリティ

    サステナビリティ
    Sustainability

    サステナビリティトップへ

    • サステナビリティ経営
      • サステナビリティ課題(マテリアリティ)
      • サステナブルファイナンス
    • Safety & Value(安全輸送・社会インフラ事業を通じた付加価値の提供)
      • 安全運航についての基本的な考え方
      • 安全運航を支える組織体制
      • 安全文化の醸成
      • 安全のための取り組み・活動
      • 安全運航を支える設備・ICT
    • Environment(海洋・地球環境の保全)
      • 商船三井グループ環境憲章
      • 商船三井グループ環境ビジョン2.1
      • 環境マネジメント体制
      • 環境規制
      • 気候変動対策
      • TCFD提言に基づく開示
      • 海洋環境保全・生物多様性保護
      • 大気汚染の防止
    • Human & Community(人の活躍と地域社会の発展)
      • グループ共通の価値観 MOL CHARTS
      • 人材育成
      • 船員の確保・育成
      • 働き方改革
      • ダイバーシティ&インクルージョン推進
      • 健康経営
      • ステークホルダーエンゲージメント
      • 社会貢献活動
    • Innovation(海の技術を進化させるイノベーション)
      • 技術革新推進体制
      • 技術革新取り組み事例
      • 船舶技術の航跡
      • ICT戦略
    • Governance(事業を支えるガバナンス・コンプライアンス)
      • コーポレートガバナンス
      • リスク管理
      • コンプライアンス
      • 情報セキュリティ
      • 責任ある調達
      • 人権
    • 社外からの評価
    • サステナビリティデータ集
    • GRIスタンダード対照表
    • 統合報告書 MOLレポート(IR資料室へ)安全・環境・社会報告書バックナンバー

  • IR情報

    IR情報
    Investor Relations

    IR情報トップへ

    • 経営方針
      • 社長メッセージ
      • 経営計画
      • IR方針
      • リスク管理
    • 決算情報・財務データ
      • 最新決算情報
      • 財務データ
    • IR資料室
      • IRニュース
      • 決算短信
      • 決算説明会資料
      • インベスターガイドブック
      • マーケットデータ
      • 事業説明会資料
      • 統合報告書 MOLレポート
      • 有価証券報告書等
      • 事業報告書
      • 海事用語集(日本船主協会サイト)
    • 株式・社債情報
      • 株式基本情報
      • 株式手続
      • 配当方針・実績
      • 株主優待制度
      • 株主総会
      • 定款・株式取扱規則
      • 電子公告
      • 社債・格付情報
      • アナリスト一覧
      • 株価情報(Yahoo!ファイナンス)
    • 個人投資家の皆様へ
    • IRカレンダー
    • よく頂くご質問
    • IRお問い合わせ
    • IR資料請求
    • メール配信サービス
    • 免責事項

  • プレスリリース
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • サービスサイト

EN

閉じる

トップページ > プレスリリース 2016年 > G6アライアンス アジア/北米航路の2016年夏季サービスを決定

English

G6アライアンス アジア/北米航路の2016年夏季サービスを決定

2016年04月21日

株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区)の所属する定期コンテナ船共同運航組織「G6アライアンス」(注)は、2016年夏季のアジア/北米航路のサービス概要を決定しました。

G6アライアンスは引き続き広範囲、かつ高い利便性と競争力のあるアジア/北米航路サービスを提供し、アジア/欧州、大西洋航路と共に運営してまいります。

当社は、今後もサービスの品質と信頼性の向上に努め、多様化する顧客ニーズへ的確に対応していきます。

アジア・北米東岸航路

6月中旬にアジアを出航する船より以下の通り改編します。

PA2
上海及び東京(東航)に追加寄港します。東京は既存の西航における寄港に加えて東航でも寄港することにより、日本発着双方のニーズにお応えします。ニューヨークはスケジュールの更なる安定化のため、寄港を停止します。
ローテーション:
東京 - 神戸 - 釜山 - 上海(大小洋山) - 東京 - パナマ運河 - マンザニーロ(パナマ) - マイアミ - サバンナ - ジャクソンビル - チャールストン - ノーフォーク - マンザニーロ(パナマ) - パナマ運河 - バルボア(パナマ) - ロサンゼルス - オークランド - 東京

NYX
新規にサービスを開始します。
ローテーション:
青島 - 寧波 - 上海(大小洋山) - 釜山 - パナマ運河 - マンザニーロ(パナマ) - ニューヨーク - ノーフォーク - サバンナ - マンザニーロ(パナマ) - パナマ運河 - 釜山 - 青島

PA1
東航でサバンナとノーフォークへの寄港を廃止することにより、安定したスケジュールを実現します。
ローテーション:
釜山 - 上海(大小洋山) - 神戸 - 名古屋 - 東京 - バンクーバー - タコマ - オークランド - ロサンゼルス - パナマ運河 - マンザニーロ(パナマ) - ニューヨーク - ハリファクス - サザンプトン - アントワープ - ブレーマーハーフェン - ロッテルダム - ハリファクス - ニューヨーク - ノーフォーク - サバンナ - マンザニーロ(パナマ) - パナマ運河 - ロサンゼルス - オークランド - 横浜 - 釜山

CEC
高雄に追加寄港します。
ローテーション:
高雄 - 香港 - 蛇口 - 塩田 - シンガポール - スエズ運河 - ニューヨーク - サバンナ - チャールストン - ノーフォーク - スエズ運河 - ジェダ - シンガポール - カイメップ(ベトナム) - 高雄

SVS
寄港地に変更はありません。
ローテーション:
香港 - 塩田 - カイメップ(ベトナム) - シンガポール - スエズ運河 - ノーフォーク - サバンナ - ジャクソンビル - チャールストン - 喜望峰もしくはスエズ運河 - コロンボ - シンガポール - 香港

AZX
寄港地に変更はありません。
ローテーション:
レムチャバン(タイ) - シンガポール - コロンボ - スエズ運河 - ダミエッタ(エジプト) - カリアリ(イタリア) - ハリファクス - ニューヨーク - サバンナ - ノーフォーク - ハリファクス - カリアリ(イタリア) - ダミエッタ(エジプト) - スエズ運河 - ジュベルアリ - シンガポール - レムチャバン

上記改編に伴い、以下の2サービスを廃止します。

NYE/SCE Combo
最終航海はHyundai Dynasty 046EW、6月2日廈門入港予定
ローテーション:
廈門 - 高雄 - 香港 - 塩田 - 上海(大小洋山) - 釜山 - パナマ運河 - マンザニーロ(パナマ) - キングストン - サバンナ - チャールストン - ニューヨーク - ノーフォーク - ジャクソンビル - キングストン - マンザニーロ(パナマ) - パナマ運河 - バルボア(パナマ) - 釜山 - 廈門

NCE
最終航海はHyundai Integral 051EW、5月29日釜山入港予定
ローテーション:
釜山 - 青島 - 寧波 - 上海(大小洋山) - パナマ運河 - ニューヨーク - ノーフォーク - サバンナ - パナマ運河 - 釜山

アジア・北米西岸航路

5月中旬にアジアを出港する船より以下の通り改編します。その他のサービスに変更はありません。

CC2
サービスを再開します。
ローテーション:
寧波 - 上海(外高橋) - 釜山 - ロングビーチ - 寧波

CC4
CC2の再開により寄港地を変更します。
ローテーション:
上海(外高橋) - 寧波 - ロサンゼルス - オークランド - 上海(外高橋)

(注)「G6アライアンス」は、商船三井(日本)、日本郵船(日本)、APL(シンガポール)、Hapag-Lloyd(ドイツ)、現代商船 (韓国)、OOCL(香港)の6社で構成され、2012年3月にアジア/北欧州航路、アジア/地中海航路でサービスを開始、2013年5月にはアジア/北米東岸航路に協調範囲を拡大し、2014年5月にはアジア/北米西岸航路及び大西洋航路に協調範囲を更に拡大しました。

  • プレスリリース
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
  • 企業情報
  • 企業概要
  • 企業理念
  • 役員構成
  • 組織図
  • 歴史
  • 事業所所在地
  • グループ企業一覧
  • 会社案内
  • 事業案内
  • ドライバルク船
  • 油送船
  • 風力エネルギー関連事業
  • LNG船
  • 海洋事業
  • 自動車船
  • フェリー・内航RORO船
  • コンテナ船
  • ターミナル
  • ロジスティクス
  • 客船
  • タグボート
  • サステナビリティ
  • サステナビリティ経営
  • Safety & Value
  • Environment
  • Human & Community
  • Innovation
  • Governance
  • 社外からの評価
  • サステナビリティデータ集
  • GRIスタンダード対照表
  • 統合報告書 MOLレポート(IR資料室へ)
    安全・環境・社会報告書バックナンバー
  • IR情報
  • 経営方針
  • 決算情報・財務データ
  • IR資料室
  • 株式・社債情報
  • 個人投資家の皆様へ
  • IRカレンダー
  • よく頂くご質問
  • IRお問い合わせ
  • IR資料請求
  • メール配信サービス
  • 免責事項

プレスリリース

採用情報

お問い合わせ

  • 個人情報保護方針
  • サイトのご利用について
  • サイトマップ

Copyright 1997- © Mitsui O.S.K.Lines All rights reserved.

PAGE TOP