「海の日」イベントを東京・横浜で開催
~船や海を身近に感じてもらう機会に~
2016年06月24日
株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)は、グループ一体となって、お子様の夏休み自由研究のテーマにもぴったりな「船と海」を身近に感じていただくためのイベントを行います。
島国日本にとって欠かせない存在の海運業界。この「海の日」の機会にぜひ船やターミナルを間近にご覧いただき、そのダイナミックさ面白さを体感ください。
- 【要事前申込】「海の日」記念祭 自動車運搬船「AQUAMARINE ACE(アクアマリンエース)」の船内見学会
(7月18日/東京)
https://uminohi.info/outline_aquam/ - 【自由参加】「海の日」記念祭 柳原良平氏リトグラフ作品展&商船三井の船写真展
(7月18日/東京)
https://uminohi.info/content/ - 【自由参加】「うみ博」 客船「にっぽん丸」船員との写真撮影&出航見送りイベント
(7月22日/横浜)
http://umihaku.jp/ - 【要事前申込】「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞」東京港見学・新聞づくり講習会
(7月28日/東京)
https://www.kaijipr.or.jp/cgi-bin/news/news.cgi?cmd=v&id=1464851520
商船三井は、日々の暮らしを支える船や海を身近に感じてもらい、子供たちを中心としたより多くの方々に海運を知ってもらう活動を続けていきます。