2019年10月11日
株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)は、重大海難事故に備えた緊急対応体制の確認を目的として、商船三井が所有するコンテナ船での海難事故を想定し、緊急対応訓練を実施しました。
商船三井が所有するコンテナ船が、名古屋港に向けて中部国際空港沖を航行中に甲板上火災が発生。その後、消火作業中に爆発が発生。消火作業に従事していた本船乗組員1名が重体。爆発により甲板上のコンテナ7個が船外に落下。さらに海上に落下したコンテナから有色液体が海上へ流出。
訓練で培ったノウハウや新たに見つかった改善点などを共有することにより、グループ全体で万一に備えた緊急対応体制をより強固なものに整備し、世界最高水準の安全運航を実現する。
重大海難対策本部での訓練の様子
模擬記者会見の様子
左:専務執行役員 小野 晃彦
右:執行役員 遠藤 充