企業情報
CORPORATE
企業情報
企業情報TOP
社長メッセージ
企業概要
企業理念
役員構成
経営計画
組織図
歴史
事業所所在地
グループ企業一覧
会社案内
広告ギャラリー
事業紹介
MOL BUSINESS
事業紹介
事業紹介TOP
ドライバルク船事業
タンカー事業
液化ガス船事業
LNGインフラ事業
オフショア事業
洋上風力発電関連事業
コンテナ船事業
自動車船事業
ターミナル事業
ロジスティクス事業
不動産事業
フェリー・内航RORO船事業
クルーズ事業
曳船(タグボート)事業
海事コンサルティング事業
外国人人材事業
ニュースリリース
News Release
ニュースリリース
プレスリリース
お知らせ
IRニュース
サステナビリティ ニュース
サステナビリティ
Sustainability
サステナビリティ
サステナビリティTOP
チーフ・サステナビリティ・オフィサーメッセージ
サステナビリティ経営
価値創造ストーリー
Safety & Value
Environment
Human & Community
Innovation
Governance
ステークホルダーエンゲージメント
サステナブルファイナンス
サステナビリティデータ集
ESG情報開示ガイドラインとの対照表
社外からの評価
ライブラリ
IR情報
Investor Relations
IR情報
IR情報TOP
経営方針
財務・業績情報
IR資料室
株主総会・株式情報
個人投資家の皆様へ
IRカレンダー
IRニュース
IR情報メール配信登録
免責事項
お問い合わせ
JP
EN
トップページ
> プレスリリース 2007年
プレスリリース 2007年
2007.12.27
アジア/南アフリカ航路改編*中国/南アフリカ間の直航サービス開始*マプート(モザンビーク)寄港開始
2007.12.26
2007年商船三井 重大ニュース
2007.12.17
欧州現地法人が北欧4カ国で自営代理店業務を開始
2007.12.14
サンクトペテルブルグ(ロシア)に事務所開設
2007.12.12
米国大手靴小売店Shoe Carnival社へ コンソリデーション・サービスを開始
2007.12.10
世界最大級の鉄鉱石専用船 三代目"BRASIL MARU"竣工
2007.12.07
北米航路冬季スケジュール詳細のお知らせ
2007.12.06
VLCCで海賊・海上テロ対策訓練を実施
2007.12.06
名村93型"パワー・マックス"第一船が竣工
2007.11.29
ムーディーズ・インベスターズ・サービス(Moody's)による 当社格付変更「Baa1」から「A3」
2007.11.27
日本格付研究所(JCR)による当社格付変更 「A+」から「AA-」
2007.11.26
石炭専航船"AOMI"竣工
2007.11.16
フィリピンで船員訓練に関するトレーニングミーティング実施
2007.11.16
アジア/メキシコ・南米西岸コンテナサービスを強化 青島へ毎週寄港
2007.11.14
「船舶用燃料重油のデータ集」を発行
2007.11.13
TNWA北米航路冬季スケジュールのお知らせ
2007.11.09
アジア-欧州航路"SCX"サービス改編旺盛な荷動きに対応し8,100個型投入
2007.10.30
通期業績予想の修正及び配当予想の修正(増額)に関するお知らせ
[127.6KB]
2007.10.30
2007年度(平成19年度)中間期決算
2007.10.26
新型作業用救命胴衣を導入
2007.10.25
日本・タイ航路 - 日本船社で初の「ひびき港」寄港開始
2007.10.25
19,100m³型LNG船"SUN ARROWS"と命名
2007.10.16
新コンテナターミナル開業に向けて ジャクソンビル港首脳来日
2007.10.15
インドに駐在員事務所を開設 ~ 不定期専用船 事業 ~
2007.10.04
アジア発黒海向けサービス"EBX"を新設
2007.09.18
ロッテルダム港 新コンテナターミナル 運営会社設立・港湾局と調印
2007.09.14
「環境・社会報告書2007」発行のお知らせ
2007.08.29
スタンダード&プアーズによる当社格付変更 「BBB」から「BBB+」
2007.08.22
"CAMELLIA ACE"ワシントン州から称賛
2007.07.27
関西電力向け新造LNG船 共同保有に関する合意
2007.07.27
業績予想の修正に関するお知らせ
[71.6KB]
2007.07.27
2007年度(平成19年度)第一四半期決算
2007.07.23
訓練船"SPIRIT OF MOL"乗船訓練を開始
2007.07.20
第3回「商船三井キッズ・クルーズ」乗船児童大募集 - 「にっぽん丸」1泊2日 招待クルーズ -
2007.07.12
ロッテルダム港で新コンテナターミナル建設へ
2007.07.02
中国現地法人MOL(China) Co., Ltd.鄭州事務所を開設
2007.07.02
商船三井 訓練船"SPIRIT OF MOL"竣工
2007.06.13
インド - 北米東岸間新サービス"IAX"新設
2007.06.13
8,100個型コンテナ船 "MOL CREATION" と命名欧州向け"NCE"サービス新設
2007.06.08
陸上従業員 キャリア採用実施
2007.06.04
船員政策・船員訓練に関する合同ミーティング実施
2007.05.30
当社インド現地法人 インド東南部に4支店開設
2007.05.29
欧州現地法人がイタリアに自営代理店を設立
2007.05.28
Oman Shipping Company 社と事業協力に関わる覚書を締結 - プロダクト船共同保有の新合弁会社設立へ -
2007.05.25
商船三井グループの不動産関連事業の統合- 新たに管理事業を集約 -
2007.05.22
インド・パキスタン・中東‐アフリカ航路 改編9隻体制・2ループ化でサービス拡充
2007.05.18
宝山鋼鉄と長期輸送契約6隻目を締結- 同社メインキャリアーとして鉄鋼原料輸送量増強 -
2007.05.14
欧州研修施設に新型タンカーシミュレータを導入
2007.05.11
TNWA アジア発北米東岸向けサービス "ESX"/"SZX"を新設
2007.05.07
ダイヤモンドフェリーとブルーハイウェイライン西日本との合併
2007.04.27
剰余金の配当に関するお知らせ
[74.4KB]
2007.04.27
2006年度(平成18年度)決算発表
2007.04.27
人事異動に関する件
2007.04.27
役員人事内定の件
2007.04.26
新「船上トレーニング・評価システム」を導入
2007.04.12
一般不定期船60隻を船隊整備
2007.04.06
日本初・バイオマス燃料の輸入第一船が横浜入港
2007.04.04
鉄鋼原料船44隻を新造
2007.04.03
Mitsui O.S.K. Lines Pakistan(Pvt.)Ltd.を設立
2007.04.02
入社式社長挨拶
2007.04.02
創立記念日 社長挨拶文
2007.03.29
船上再ガス化装置付LNG船2隻Suez LNG Trading S.A.と長期傭船契約を締結
2007.03.29
第2回「商船三井キッズ・クルーズ」実施 - 海事思想普及を目的とした「にっぽん丸」への招待クルーズ -
2007.03.28
船舶管理組織改編および安全運航本部設置 - 安全運航体制の更なる強化へ -
2007.03.27
欧州現地法人 ポーランド支店を設立
2007.03.26
太陽光発電設備 稼動開始 国内港湾施設初、民間で都内最大
2007.03.23
ベトナムコンテナサービスの更なる拡充
2007.03.23
世界最大級の鉄鉱石船 船名を"BRASIL MARU(ぶらじる丸)"と内定
2007.03.22
新中期経営計画(MOL ADVANCE)を策定
2007.03.22
商船三井グループのロゴマークを制定
2007.03.14
LNG船船員研修プログラムSIGTTOスタンダード認証を取得
2007.03.13
社内講座「事故から学ぶ船舶安全運航」を開催
2007.03.08
商船三井フェリーと九州急行フェリーとの合併
2007.03.07
南米東岸-北米東岸コンテナサービス改編のお知らせ― 南米東岸サービス強化 ―
2007.03.05
南中国 - 日本間のコンテナサービスを拡充
2007.02.21
フィリピン人船員配乗会社 設立10周年記念式典を開催 - Magsaysay-Mitsui O.S.K. Marine, Inc.-
2007.02.08
2006年度第3四半期決算発表
2007.02.07
安全運航支援センターを開設
2007.02.01
石炭船"HANABUSA"竣工
2007.01.26
アジア・南アフリカ・南米東岸サービス改編 及び アジア・南アフリカ新航路開設
2007.01.22
宝山鋼鉄と長期輸送契約5隻目を締結 - 年間鉄鉱石輸送量1000万トンの目標達成へ-
2007.01.22
ウクライナ・オデッサにて船員教育・雇用体制を整備 - 国立大学と提携し、幹部候補生を育成 -
2007.01.17
105型バルカー"AZALEA ISLAND"竣工
2007.01.17
「安全運航管理体制強化策」を周知徹底 船員確保3拠点にてSafety Conferenceを開催
2007.01.04
社長年頭挨拶
プレスリリース
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
さらに見る
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
BLUE ACTION MOL
企業情報
企業情報TOP
社長メッセージ
企業概要
企業理念
役員構成
経営計画
組織図
歴史
事業所所在地
グループ企業一覧
会社案内
広告ギャラリー
事業紹介
事業紹介TOP
ドライバルク船事業
タンカー事業
液化ガス船事業
LNGインフラ事業
オフショア事業
洋上風力発電関連事業
コンテナ船事業
自動車船事業
ターミナル事業
ロジスティクス事業
不動産事業
フェリー・内航RORO船事業
クルーズ事業
曳船(タグボート)事業
海事コンサルティング事業
外国人人材事業
ニュースリリース
サステナビリティ
サステナビリティTOP
チーフ・サステナビリティ・オフィサーメッセージ
サステナビリティ経営
価値創造ストーリー
Safety & Value
Environment
Human & Community
Innovation
Governance
ステークホルダーエンゲージメント
サステナブルファイナンス
サステナビリティデータ集
ESG情報開示ガイドラインとの対照表
社外からの評価
ライブラリ
IR情報
IR情報TOP
経営方針
財務・業績情報
IR資料室
株主総会・株式情報
個人投資家の皆様へ
IRカレンダー
IRニュース
IR情報メール配信登録
免責事項
お問い合わせ
商船三井 Solutions
MOLオリジナルWEB素材
レトロポスターギャラリー
MOL for Mauritius
暮らしと産業をささえる
いろいろな船
倉橋 香衣 OFFICIAL SITE
にっぽん丸ギャラリー
さんふらわあフリーペーパー
“CC Time”
柳原名誉船長ミュージアム
MOLショップ