企業情報
CORPORATE
企業情報
企業情報TOP
社長メッセージ
企業概要
企業理念
役員構成
経営計画
組織図
歴史
事業所所在地
グループ企業一覧
会社案内
広告ギャラリー
事業紹介
MOL BUSINESS
事業紹介
事業紹介TOP
ドライバルク船事業
タンカー事業
液化ガス船事業
LNGインフラ事業
オフショア事業
洋上風力発電関連事業
コンテナ船事業
自動車船事業
ターミナル事業
ロジスティクス事業
不動産事業
フェリー・内航RORO船事業
クルーズ事業
曳船(タグボート)事業
海事コンサルティング事業
外国人人材事業
ニュースリリース
News Release
ニュースリリース
プレスリリース
お知らせ
IRニュース
サステナビリティ ニュース
サステナビリティ
Sustainability
サステナビリティ
サステナビリティTOP
チーフ・サステナビリティ・オフィサーメッセージ
サステナビリティ経営
価値創造ストーリー
Safety & Value
Environment
Human & Community
Innovation
Governance
ステークホルダーエンゲージメント
サステナブルファイナンス
サステナビリティデータ集
ESG情報開示ガイドラインとの対照表
社外からの評価
ライブラリ
IR情報
Investor Relations
IR情報
IR情報TOP
経営方針
財務・業績情報
IR資料室
株主総会・株式情報
個人投資家の皆様へ
IRカレンダー
IRニュース
IR情報メール配信登録
免責事項
お問い合わせ
JP
EN
トップページ
> プレスリリース 2012年
プレスリリース 2012年
2012.12.26
2012年 商船三井 重大ニュース
2012.12.14
当社保有・運航の木材チップ船が遭難者を救助~ハワイ諸島沖南、ライン諸島付近において~
2012.12.12
「2012年 インターネットIR・優良賞」を受賞
2012.12.12
株式会社三井住友銀行による環境配慮評価融資で最上位評価を取得
2012.11.20
当社寄付によりフィリピンに建設されたデイ・ケア・センター開所式を実施~昨年11月に実施した在フィリピン国際NGOへの支援が具体化~
2012.11.20
当社フィリピン人船員への永年勤続表彰式と家族会を開催
2012.11.13
DNVよりLNG船部門でのCompetence Management System(CMS)認証を取得~当社独自のLNG船員教育・訓練の管理プログラムの有効性が認められる~
2012.11.12
油性向上添加剤「ルブアップHS」を開発~高温状態の船舶燃料油において、少量の添加で優れた潤滑性を実現~
2012.11.05
重大海難事故緊急対応訓練を実施~三重県沖での鋼材輸送船の衝突事故を想定~
2012.10.31
剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
[97.9KB]
2012.10.31
平成25年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想値と実績値との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
[106.1KB]
2012.10.31
2012年度(平成24年度)第2四半期決算
2012.10.30
「カーボン・ディスクロ―ジャー・プロジェクト2012 ジャパン500」にて「気候変動情報開示先進企業」に選定
2012.10.01
業績予想の修正に関するお知らせ
[58.5KB]
2012.10.01
入社式社長挨拶
2012.10.01
安全キャンペーンを開始~“世界最高水準の安全運航”実現を目指して~
2012.09.27
SRI指標“FTSE4Good Global Index” および“Dow Jones Sustainability Index(DJSI)”に継続採用
2012.09.14
オランダ荷主協会から最優秀船社として「Best Performing Container Liner Shipping Company」を受賞
2012.09.03
G6アライアンス、アジア/北欧州航路冬季改編
2012.08.09
経済広報センター主催「教員の民間企業研修」を実施
2012.07.31
業績予想の修正に関するお知らせ
[62.8KB]
2012.07.31
2012年度(平成24年度)第1四半期決算
2012.07.30
「環境・社会報告書 2012」発行のお知らせ
2012.07.27
国土交通大臣から感謝状を受賞~「ふじ丸」による被災地航海等、東日本大震災への支援活動に対して~
2012.06.29
関西電力向けLNG船2隻の長期定期貸船契約・造船契約締結に合意
2012.06.29
世界初の新造ハイブリッド自動車船「EMERALD ACE」が竣工~停泊中ゼロエミッションを実現~
2012.06.20
当社提携のフィリピン商船学校が国土交通省の「機関認証制度」に認定~個別の海技能力の確認不要で、日本籍船への乗船が可能に~
2012.06.13
高機能操船シミュレータを導入~国内で民間企業初、360度の水平視野と下方視野を備えた操船シミュレータ~
2012.06.13
ケープサイズバルカー 10~20隻の解撤処分並びにコールドレイアップ
2012.06.08
当社運航ばら積み船が遭難者2名を救助
2012.05.23
ダブルハルタンカー荷役シミュレーターを当社フィリピン船員訓練施設に新設~統一した訓練プログラムと教材により全世界で均一な訓練を実施~
2012.05.02
G6アライアンス、アジア/北欧州の6ループ運航継続(Loop2開始見合わせ)を決定
2012.04.27
人事異動に関する件
2012.04.27
役員人事内定の件
2012.04.27
2011年度(平成23年度)決算発表
2012.04.25
ペルーに自営現地法人MOL(PERU)S.A.C.を設立
2012.04.23
次世代船シリーズ「ISHIN-III」の要素技術を導入~新造大型鉄鉱石専用船で低燃費を実現~
2012.04.16
DNVよりCompetence Management System(CMS)認証を取得~当社独自の船員教育・訓練の管理プログラムの有効性が認められる~
2012.04.13
安全キャンペーンを開始
2012.04.11
アジア - メキシコ・南米西岸航路 サービス強化
2012.04.11
海難事故緊急対応訓練を実施~LNG船の機関室火災・座礁事故を想定~
2012.04.02
入社式社長挨拶
2012.04.02
創立記念日 社長メッセージ
2012.03.27
アジア-南アフリカサービス拡充
2012.03.22
ブラジル沖合プレソルト層下油田セルナンビ・スル鉱区向け 超大水深対応FPSO傭船事業に三井物産、商船三井及び丸紅が参画
2012.03.22
29万7千トン級鉄鉱石専用船“ORE SAO LUIS”竣工~ブラジル Vale社との長期輸送契約に投入~
2012.03.21
フィリピンにて新人船員教育体制を強化~士官候補生プログラム(3rd Year Program)第一期生修了式典実施~
2012.03.16
国土交通省 東北運輸局長から感謝状を受賞~“「ふじ丸」による被災地航海”に対して~
2012.03.16
22万5千トン級鉄鉱石専用船“TOM PRICE”竣工~豪州Rio Tinto社との長期輸送契約に投入~
2012.03.12
国土交通省関東運輸局長から感謝状を受賞~“「ふじ丸」による被災地航海”に対して~
2012.03.09
ヤンゴン サービス“SYX”を新設~成長市場ミャンマーに定期サービス開設~
2012.03.09
ハイブリッド自動車船「EMERALD ACE」の進水式を挙行~停泊中ゼロエミッションの実現に向けて~
2012.03.07
“MOL Safety Conference 2012”を開催~“世界最高水準の安全運航”を目指して、世界4拠点で~
2012.03.06
新造船向け電子制御式低速ディーゼルエンジンを用いて ガス焚きデモンストレーション運転を実施
2012.03.02
コンテナ船部門でサービス指標(KPI)を設定“Count On MOL.”~顧客からより信頼される船社を目指して~
2012.02.24
日本・香港・ジャカルタ・海峡地 サービス “HS3”を開設
2012.02.23
コンテナ船“MOL MANEUVER”海難事故の件
2012.02.14
フィリピン下院議会から表彰~当社のミンダナオ島台風被災者支援に対して~
2012.02.08
G6アライアンス、3月から欧州航路協調を開始
2012.02.06
舶用排ガス粉塵除去技術 排ガス粉塵除去装置(DPF)を外航船舶に搭載・試験運用開始
2012.02.03
当社運航コンテナ船が遭難者116名を救助
2012.01.31
業績予想の修正に関するお知らせ
[65.0KB]
2012.01.31
2011年度(平成23年度)第3四半期決算
2012.01.27
ダブルハルタンカー5隻の解撤処分を決定~船隊の若返りを進め、より高品質なサービス提供を目指す~
2012.01.19
燃料油タンク用ポータブル液面計を開発~メーカーと共同で世界初の製品化、補油作業軽減と安全性を向上~
2012.01.19
大西洋サービス“AEE”を新設
2012.01.11
VLCCプールに関する共同運航協定書(Pool Agreement)を締結
2012.01.06
フィリピン・ミンダナオ島 台風被災者を支援(2)~当社訓練船にて支援物資を輸送、現地にてボランティア活動を展開~
2012.01.04
社長年頭挨拶
プレスリリース
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
さらに見る
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
BLUE ACTION MOL
企業情報
企業情報TOP
社長メッセージ
企業概要
企業理念
役員構成
経営計画
組織図
歴史
事業所所在地
グループ企業一覧
会社案内
広告ギャラリー
事業紹介
事業紹介TOP
ドライバルク船事業
タンカー事業
液化ガス船事業
LNGインフラ事業
オフショア事業
洋上風力発電関連事業
コンテナ船事業
自動車船事業
ターミナル事業
ロジスティクス事業
不動産事業
フェリー・内航RORO船事業
クルーズ事業
曳船(タグボート)事業
海事コンサルティング事業
外国人人材事業
ニュースリリース
サステナビリティ
サステナビリティTOP
チーフ・サステナビリティ・オフィサーメッセージ
サステナビリティ経営
価値創造ストーリー
Safety & Value
Environment
Human & Community
Innovation
Governance
ステークホルダーエンゲージメント
サステナブルファイナンス
サステナビリティデータ集
ESG情報開示ガイドラインとの対照表
社外からの評価
ライブラリ
IR情報
IR情報TOP
経営方針
財務・業績情報
IR資料室
株主総会・株式情報
個人投資家の皆様へ
IRカレンダー
IRニュース
IR情報メール配信登録
免責事項
お問い合わせ
商船三井 Solutions
MOLオリジナルWEB素材
レトロポスターギャラリー
MOL for Mauritius
暮らしと産業をささえる
いろいろな船
倉橋 香衣 OFFICIAL SITE
にっぽん丸ギャラリー
さんふらわあフリーペーパー
“CC Time”
柳原名誉船長ミュージアム
MOLショップ